ソフト打ち判定は難しい

当サイトでは普通の解析だけでなくソフト打ち判定なる解析も承っています。数あるオセロサイトでもこれを 許諾しているサイトはうちぐらいでしょう。過去に数件依頼を受けてお答えしたことがあります。 ものがものだけにこの依頼に関してだけはかなり神経を使って慎重に判断して返答しています。これに関する発言には 責任と自身をもてないし、当然個人の尊厳にもかかわる話なので非公開という形で投稿者と僕とでしかやり取りは 行われないわけです。これだけ自信がないということを書いてしまえばせっかく投稿してくれる人に失礼なので弁明 の意味で「ソフト打ちの判定がなぜ難しいのか」という検証をしてみたいと思います。下の検証結果をご覧に なってから続きを読んでみてください。

検証結果

どうでしょうか。僕がソフト打ちの判定に採用するやり方は「ソフトによる最善手や次善手などの数をはじき出し確率に 直して考える」というものです。検証結果をもう一度整理してみましょう。

[生棋譜]
@20.0(68.97)
A06.5(22.41)
B02.0(06.90)
C00.0(00.00)
D00.5(01.72)

[ネット]
〜持ち時間1分〜
@19.00(64.96)
A04.75(16.24)
B03.75(12.82)
C01.00(03.42)
D00.75(02.56)

〜持ち時間3分〜
@23.25(76.86)
A03.75(12.40)
B02.75(09.09)
C00.25(00.83)
D00.25(00.83)

この結果から感想をいうと、一番考える時間があったのは明らかに生棋譜です。しかし結果はネットの持ち時間3分の方が 圧倒的によい確率を出しています。これはなぜでしょうか?相手によって変わるのか?僕には分かりません。 ちなみにこの時の彼の対戦相手も世界チャンピオンに何度もなっている凄腕の方です。その方は負けもしていますが勝ち もしてますので、その方も同類の棋力であることが予想されます。持ち時間1分の方はさすがに落ちますがそれでもかなり の高確率でいい手を連発しているのが分かります。これだけ信じられない意外な結果が出ても僕は彼の棋譜を信頼しています。 これをもとにソフト打ちの判断をしなければいけないわけです。もしこれよりもいい結果の棋譜が他の人で出れば疑いはしますが ひょっとすると実力で打っていてものすごく強い人なのかもしれません。世界チャンピオンよりも?否定は出来ないと思います。 こう考えるときりがないし上で出た結果もあくまで判断する基準にしか過ぎません。つまりきりがないのです。あちこちで 何度も書いていますが僕は「ソフト打ち判断は100%可能とはいえない」という考え、つまり否定派です。これには賛否両論あり 可能だという人もいます。どこかで書いてあった意見に「現場を押さえない限りは断定できない(まるで警察みたいですが  汗)」とありましたが僕もそう思います。
長ったらしいわりには分かりずらい説明になりましたがソフト打ちの判断が難しいものであるということを少しでもご理解 していただけたらそれでよいと思っています。最後に僕はもめ事が嫌いです。このサービスを利用して発生するもめ事には 一切関知いたしませんのであしからず。そこまでサービズは出来ません 汗。
[Study room]
トップページ初心者講義ソフトの講義>ソフト打ち判定は難しい