座標の読み方

 ABCDEFGH
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□
□□□○●□□□
□□□●○□□□
□□□□□□□□
□□□□□□□
□□□□□□□
上のように縦に1〜8横にA〜Hと決まっており読み方として以下の様になる。

(例題)
上のア〜イの座標を読んでください。
[解]
ア=B2(もしくはb2)
イ=E7(もしくはe7)
ウ=G1(もしくはg1)
エ=H8(もしくはh8)

英語の部分は小文字か大文字かはどちらでもかまいません。
[Study room]
トップページ初心者講義知識用語の講義>座標の読み方